hiro
高校生と中学生の男の子のママ。
結婚前はライターのお仕事をしていました。
趣味は整理収納と食器集め。
そして最近、ピアノのレッスンも再開。
弱点は極度の方向音痴とITに弱いこと。
時にはスマホの操作ですら、息子達に聞くことも…
機械音痴のママ目線から、ブログを発信していきます!
中学生の苦手科目の勉強、どうしてる? 〜塾講師に聞いた克服法4つ〜
子どもはみんな天才! 子どものアイデアが社会の価値となるように 価値創造力を付ける起業家育成ワークショップ「あんとれサンデー」開講〜Mac船水さんインタビュー〜
自由すぎ!? 新しい働き方を提案 完全フレックスタイム制で働きたい時に働きたいだけ仕事を〜Mac船水さんインタビュー〜
時間のない日はワンプレートごはん〜手抜き家事のススメ
主婦やシニア向けのプログラムも! 学童保育施設「ダビンチボックス」でできること Mac船水さん&五十嵐悠紀准教授 対談 ③
遊びもルールも自分でつくる 学童保育施設「ダビンチボックス」の取り組み Mac船水さん&五十嵐悠紀准教授 対談 ②
子どもが起業しちゃうかも! 学童保育施設「ダビンチボックス」の取り組み Mac船水さん&五十嵐悠紀准教授 対談 ①
梅雨時期の湿気対策! まとまらない髪、どうしてる?