息子は2020年の12月で1歳と4か月を迎えました。
もうハイハイは卒業し、毎日歩くのが楽しくて仕方がないといった様子です。
保育園の行き帰りに毎日30分ほど散歩をするのですが、その通学路がけっこう歩道の狭い道で、車が急に来たりすると時々怖い思いをしていました。
その対策として、賛否両論ある迷子紐を使用してみたのですが……
今回はそのレポートをお届けしたいと思います。
4~5年前までは批判の多かった迷子紐
目を離すと、あっという間に駆けていってしまいます
子どもに迷子紐(子ども用ハーネス)をつけてお散歩している写真をSNSに載せた芸能人たちが、たくさんの非難の言葉を浴びたというネットニュースを何度か見たことがあります。
2015年のことですが、「とくダネ!」で賛否両論の大論争をしていたことを覚えています。
主に反対派の主張は……
・「ペットのように扱っていて虐待だ」
・「ちゃんと親が手をつないでいればいい」
・「紐を強く引っ張ると逆に危険」
それに対する賛成派は……
・「一瞬も目を離せないのでこれがあると安心」
・「手を振り払って走り出す子どもに有効」
・「子供が二人以上いると、これがないと出歩けない」
といったものでした。
道端で急に座り込んでしまう事も……
それから何度か論争を巻き起こしていた迷子紐ですが、
2020年現在では多種多様な迷子紐が販売されていて、時々街中でも使用している姿を見かけるようになりました。
欧米同様、少しずつ受け入れられてきたようです。
実際にかわいい迷子紐を購入してみた
意を決してネットショップで迷子紐を探してみると、
本当にいろいろなタイプがありました。
大きく分けると2種類あって
・リストバンド型
・子どもの胸・背中に装着するハーネス型
がありました。
いろいろ迷いましたが、子どもの両手をフリーにするために、私はハーネス型を選びました。
ハーネス型にはリュック付きのやつもありましたが、息子が嫌がる可能性があったためハーネスを選びました。
羽がついていてとってもかわいいです!
雪道では、いつすってんころりんしてしまうか分かりません
ハーネス型迷子紐への周囲からの反応
まずは保育園に迎えに行って、息子を引き取った後、すぐその場で保育士さんに見られながら装着してみました。
保育士さん「これで安心安全ね! 歩き出すと手を振り払って行っちゃうものね~」
と、さすがに育児の現場のプロをしている保育士さんだけあって、理解度100%のお言葉をいただきました。
ほっとした私はそのまま息子を連れて道路に出て、いろいろな人たちとすれ違いながらお散歩をしていたのですが……
通行人たちからの視線や言葉が、やはりひそひそと聞こえてきました。
井戸端会議中のおばあちゃんたちが……
「あら! ひもついてる」
「最近は変わったのね~」
「便利よね~」
「最近はいいわよね~」
「昔は大変だったものね~」
おや? 批判というより、うらやましがるような言葉が……
どうやら、昔だったら確実に非難されていた迷子紐を、今では堂々と利用できることに感慨深いものを抱いた様子でした。
「これがあると、道路に飛び出さないので安心です」と私が返すと、
おばあちゃんたちは笑顔でウンウンと頷いてくれていました。
その後も、
排水溝を掃除していたおじさんから……
「おっいいね! ママ安心だね!」と言われたり
下校途中の女子高生から……
「かわいい! 羽ついてるう~!」ときゃっきゃされたり
階段では、転んだ拍子に繋いだ手がすっぽぬけてしまうことも
最後に、ハーネス型迷子紐を使った私の感想
もう3週間ほど、平日は毎日使用しているのですが、批判の言葉はもちろん、非難の視線さえ感じたことはありません。
もちろん、比較的人口の多い関東圏であるということもあるのでしょうが、皆さん特に気にすることもなく、風景の一部として受け入れてくれるようでした。
私は迷子紐を肩に通した上で、息子の手も握っているのですが、
実際に手を振り払って道路に飛び出そうとした息子を、しっかりと紐が突っ張って引き戻してくれて、ほっとした場面が何度もありました。
さらに、迷子紐がついているという安心感から、時々息子の手を放して屈伸できたり、息子がなにか興味のあるものに惹かれて手を振り払っても、焦らずしばらく好きにさせることができたりなど、心の余裕にもつながりました。
夫がなぜか、「恥ずかしい」といって使ってくれないのが難ですが……
まあ、使用を強要するものでもないですし、それぞれに合った育児のやり方でよいと思います。
パパと手をつなぐ子ども、楽しそうです
間違っても、次は「迷子紐を使わないから子供を危険にさらしている、虐待だ」などと、非難する側に回りたくはありませんからね。
ただ、個人的にはもっともっと迷子紐を使う人が増えてほしいなと思っています。
以上、ちばにしの迷子紐レポでした。
著者:ちばにし[:]