赤ちゃんが生まれたばかりのお母さん
赤ちゃんの沐浴って大変ではないですか?
私にとって、沐浴は一番腕力と体力を使う大変な作業でした。
今回はそんな沐浴についてのお話をしたいと思います。
産後すぐの沐浴は相当つらい!
産後すぐの体はつらく、交通事故にあったくらいのダメージがあるのだそうです。
そんな体と、授乳で寝不足の頭で育児に奮闘するお母さんにとって、腕力を必要とする沐浴はきついものがあります。
できれば夫に早く帰ってきてもらって沐浴を担当してほしい・・・・・・
そうは言っても、実際には残業に付き合いの飲み会にと、夫の帰りが遅くなりがちなご家庭が多いと思います。
最初はしょうがないと思っていた妻も、育児に追われていくうちに体力と精神力が削られ、ある日ついに限界に!
もっと育児に協力してよと夫とケンカになるという話は本当によく聞きます。
産後2週間後からは夫婦2人だけで育児をする予定だった我が家。
先輩ママさんたちからそのつらさを聞いていた私は、出産するまえから恐れおののき、なんとか解決法はないかと考えていました。
そしてとある解決方法をあみだし、なんとか沐浴問題を乗り切ったのです!
その解決方法というのが・・・・・・
新生児の沐浴は、朝、夫に入れてもらってから出勤してもらうべし!
これです!
なんてことはないです。ただ沐浴のタイミングを朝にずらしただけです。
ですが皆さん、沐浴って一日の終わりに入れなければならないと思い込みはありませんでしたか?(私はありました)
夕方~8時までに入れなければと固定観念を持ってしまうと、それにあわせて夫が仕事を切り上げて早くかえらなければならなくなり、間に合わなかった場合妻はイライラし、夫は焦る。
そしてケンカの種になってしまうのです。
夫も育児休暇が取れれば即解決なのですが、そういはいっても取れない会社もまだまだ多い世の中です。
無いものねだりをするより、まずは現在できることから解決を図る方がよいと思います。
朝沐浴にして良かったこと
夫に朝に沐浴をしてもらうようになってからというもの、我が家では一日がスムーズに流れるようになりました。
朝1時間近く早く起きることになる夫はもちろん大変です。ですが、その代わりに我が家では夜中は妻が完全に授乳とオムツを担当し、
夫には起きてこないようにしてもらいました。
もちろん私は寝不足になります・・・・・・。
ですがいちばん腕力を使う沐浴を夫に担当してもらっているので、少し心が寛容になり、どうにか耐え切ることができました。
夫も帰る時間を必要以上に意識することが無くなり、仕事で焦ることが減ったそうです。
その他にも育児をする中でいろいろと工夫をしたものはいくつかありますが、
一番劇的に効果があったのはこの沐浴問題の解決だったと思います。
昼と夜の区別をつけるためにも、夕方にお風呂に入れたほうがいいのではと思いがちですが、
出産した産院で保健師さんに聞いてみたところ、
「毎日決まった時間であれば、別に朝であっても問題はない、沐浴は生後2ヶ月も続かないし」
とのことでした。
あまり気にしすぎず、お母さん自身の体調第一に調整しちゃって良いとおもいます。
以上、ちばにしの体験談でした!
著者:ちばにし[:]