[:ja]保育園が休園に! 自宅で「保育園エリア」をつくってみた[:]

子どもがおもちゃをつかむ画像

[:ja]こんにちは! ちばにしです。
我が家には0歳8ヶ月の男の子がいるのですが、4月から通う予定だった松戸市の保育園が、
新型コロナウィルスによる緊急事態宣言を受けて休みになってしまったのです。

せーっかく慣らし保育も順調に進み、保育士さんたちにも慣れて笑顔が出るようになっていたのに・・・・・・!

と、悔しい気持ちはありますが、在宅保育の環境整備を自分で
できることからやろうと思います。

とりあえずは、
保育園で遊ぶ楽しさを覚えてしまい、体力をもてあまして暴れている0歳8ヶ月をどうにかしなければ・・・・・・。

息子は、広い部屋で自由に動き回ることができ、たくさんの種類のおもちゃをとっかえひっかえでき、多くの大人や子どもたちが相手をしてくれる保育園がよほど気に入ったらしく
母一人が精一杯つきっきりで遊んであげてもあまり満足していないようなのです。

そこでいくつか解決法を思いつき、試してみることにしました!

広くは無いけど自由にハイハイできるベビーサークルを設置!

ネット通販で一万円以下のものを探しました。

私が購入したのは200cm×100cmほどの面積のもの。大人でも寝ころがれる大きさですね。
床にはフロアマットを敷き防音&転倒による怪我防止を行いました。

フロアマットだけで良いのではないかと思われるかもしれませんが、我が家には猫が2頭いるため、猫と赤ちゃんをお互いのために隔離するためのベビーサークルです。
最低限、ベビーサークル内だけ猫の毛の掃除をすればいいから楽ですし

 

手作りのリサイクルおもちゃをベビーサークルの中に投入!

いくつかお店で買ったボールなどのおもちゃはあったのですが、そんなにたくさんの種類のおもちゃはなかった我が家。
外出自粛が求められる中、おもちゃを買うためだけにベビー用品店までいくのもな~と思いますし、

通販で買うにしても、

意外と赤ちゃん用のおもちゃって高くて、いくつもいくつもは買えない・・・・・・すぐに飽きられるかもですしね。

ということでいろいろ考えて、
に余っているものでリサイクルおもちゃを作成することにしました!

手始めに、息子がものすごく興味を示していた空のペットボトルに水を入れて設置したところ、大ウケしました。
小さい両手でバシャバシャやっています。

あとはビンの中に、服を買ってきたときについてきた替えのボタンなどを入れてガラガラを作ってみたり、
ただのビニール袋を結んだものを入れてみたりなど、
捨てる予定のものを使ってリサイクルおもちゃを作っています。

どれも楽しそうに遊んでくれます!

8ヶ月の赤ちゃんにとっては、すべてがおもちゃになるようで助かりました。

 

テレビやラジオ、音楽をかけて楽しげな雰囲気を出す!

これは気分の問題なのかもしれませんが、今は遊ぶ時間だぞ! と大人も子どもも分かりやすくしました。
私が住んでいる住宅街はとても静かなので、わざわざ音を出さなければシーンとしっぱなしなのです。

また保育園に通えるようになったときの事を考えて、にぎやかな音に慣れるように、なんとなく行っています。

自宅に再現した保育園エリア、効果のほどは?

ベビーサークル内に再現した保育園エリア、いまのところ息子に好評です
ただし、設置した当初の2~3日間は放っておいても1時間くらい遊び続けたのに、
2週間たった今は20分くらいで飽きて大人を呼ぶようになってきています。

つまり、飽きがきているということ・・・・・・!

これはリサイクルおもちゃを増やすなどして要改良ですね!

何かを捨てる前に、一度、
「これはリサイクルおもちゃに使えるか・・・・・・?」
と、考えるくせがついてしまった、ちばにしでした。

著者:ちばにし[:]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


大人気! 足し算の神経衰弱

めくって足し算をする算数あそびをかんたんにできるカードゲーム。
数字に慣れておきたいお子さんだけでなく、
算数嫌いのお子さんにもぴったり。家族でも盛り上がります!

メモリー10をショップで見る