[:ja]小学校入学前の学習準備 ③ ~時計を見て時間を理解させよう~[:]

[:ja]先日からご紹介している小学校入学前に教えたい3つの学習

③ 時計を見て時間を理解する

について書いていこうと思います。

一桁の足し算
平仮名の読み書き
は前回の記事を参考に学習してみて下さいね!

 

③ 時計を見て時間を理解する

小学生になるとチャイムがなる前に準備を終えなければなりません。幼稚園や保育園ではある程度、自由が許されていますが小学校に入れば時計をみて時間に合わせた行動をすることが大事になってきますね。のんびり屋さんの娘には時間を認識できるようになって、学校生活では早めに行動して欲しいと思います。

 

♦ 時計 知育絵本 

最初はディズニーちいさなプリンセスソフィアの時計の知育絵本で学習をしていました。
繰り返し読むことで短い針が何時を指しているか理解してきたのですが、長い針が何分をさしているかはまだ難しいようです。

◊ 知育本の詳しい情報 ⇒ ディズニー ちいさなプリンセス ソフィア まわして レッスン! とけいえほん (ディズニー幼児絵本(書籍)

 

♦ 時計アプリ ⌈ 時計くみたてパズルApp store 

① 最初はパズルのようになったパーツをスライドして時計を完成させよう。

② 時計で空白になっているところに数字を当てはめていこう。

③ 時計に短い針、長い針を順に入れよう。

 

④ 10じにあわせてね
などの問題に合わせて、長い針を動かそう。

⑤55分にあわせてね
などの問題に合わせて、短い針を動かそう。

 

⑥ 何時かな?
時計が表す時間の数字を当てはめていこう。

 

◊ このアプリはどこが良いの ?

・ 簡単なものから時計の時間を覚えていける

・ 音声付きなのでまだ文字が苦手なお子さんにも安心

・ 学習というより遊び感覚で覚えていくことができる

・ 問題をクリアする速さが最後に結果としてでるため、前回より早く解けたかどうか確認できる

・ 複雑なアプリではないので初めて使う子どもにも学習しやすい

 

 

♦ 知育に役立つ時計は ?

セイコー クロック 目覚まし時計 知育 アナログ  ⇒ こちら

知育用の文字版です。お子さんに初めて手渡す時計として最適。目覚まし機能付き。赤・青に色分けされた長針・短針の指し示す数字から、時刻が分かりやすい。アラームにスヌーズ機能が作動するので自分で起きる練習になる。

セイコー クロック 掛け時計 知育 アナログ  ⇒ こちら

セイコー クロック 掛け時計 置き時計 兼用 知育 ドラえもん アナログ  ⇒ こちら

子どもが大好きなドラえもんが魅力的。大きくて見やすい。生活マグネットが付いている。置き時計と掛け時計の2種類の使い方が可能。

キッズクロック 知育時計 ワンサイズ トリコロール ⇒ こちら

シンプルなのでインテリアとしてお部屋に馴染む。木が活かされている。長針・短針が色分けされており、時計が読めるようになっている。針に直接触れることが可能。

 

親子で時計を画用紙に描いてみたり、オリジナルの時計表を工作したりしてアプリや教材を活用して入学前の学習準備を楽しみましょう♪

 

 [:]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


大人気! 足し算の神経衰弱

めくって足し算をする算数あそびをかんたんにできるカードゲーム。
数字に慣れておきたいお子さんだけでなく、
算数嫌いのお子さんにもぴったり。家族でも盛り上がります!

メモリー10をショップで見る