これからみなさんと一緒にママと子供に役立つ情報交換を楽しくしていけたらいいなと思っています。
運動会も終わり、梅雨に入りましたね。梅雨が明ければ夏休み。ご家族で、おでかけのプランを立てている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?私が住んでいる地域は、地元の方が少なく夏休みに入ると北海道や大阪など様々な場所へ帰省する方が多く周りはシーンと静まり返ります(笑)。私は地元なので子供の頃、夏休みに飛行機で遠くに行くお友達が羨ましかったものですが、大人になってみるとお金もかかるし小さいお子様がいたりすると大変ですよね。
実は、独身の頃、添乗員として働いていた私。今日は皆さんに子供連れの座席の選び方についてシェアしたいと思います。
赤ちゃんなら
まず、ポイント! なんといっても年齢ですよね。例えば赤ちゃんならトイレが近い後方の通路側の座席がおすすめです。おむつ交換に授乳と座席を立つ回数も多いでしょうし、泣き止まなくて困った場合など、すぐに移動できる座席が便利ですよ。
元気な男の子は窓際
性別や性格の違いによっても選ぶポイントは変わってくるかと思います。現在は自宅で子供たちに英会話を教えているのですが、とっても元気で動き回るのが大好きな男の子、こんな子には窓際がおすすめです。一見、逆のように思うかもしれませんが、フライト中に子供が機内を動き回るのは危険ですし、他のお客様の迷惑になってしまうかもしれませんよね。私の子供の頃は塗り絵や(お絵描き)絵本などが主でしたが、今は、タブレットやポータブルDVDにSWITCH、スマホゲームアプリなど子供を大人しくさせる方法はたくさんありますから、それらを利用すれば良いと思います。ただしイヤホンを利用したり音が大きくならないように注意が必要です。マナーを守るのは大人も子供も大切な事ですから気を付けましょう。
超便利! 添乗員も使う、座席チェックアプリ
ところでみなさん!「SeatGuru」って知ってますか? 先日、朝のニュースで添乗員さんが使っていますと言っていたアプリなんですが、これ便利そうですよ! ということで調べて見ました。
「SeatGuru」シートグルとは?
事前に飛行機の座席情報をチェックできるアプリです。飛行機の座席だけでなく、トイレやギャレーの位置まで確認できる優れものです。
アプリを開くとまず始めに出てくるのが下の画面です。使い方は至って簡単。
Seat Map Advice まずこちらをクリックします。そして利用する航空会社などを入力していきます。
「SeatGuru」の使い方
1.利用する航空会社を選択
2.利用する便名(フライト番号を入力)
3.利用する日付を入力
4.FIND SEAT MAP(オレンジ色枠内)をクリックして検索する。
緑色 : Good seat(おすすめ席)
黄色 : Be Aware-See comments(注意すべき席)
赤色 : Bad seat(悪い席)
白色 : Standard seat(普通の席)
緑・黄色の混合 : Mixed Review(良い席と悪い席が混在)
色が付いた座席の上にカーソルを合わせると、おすすめの理由、または何故注意すべきなのかなどの理由が表示されます。
添乗員だった頃、実は座席の割り振りに困る事がありました。空港でチェックインをし、お客様人数分の航空券をいただくのですが、座席の指定はされていなので添乗員が割り振るんです。一人旅の方、ご夫婦の方、お友達同士の方などお客様は様々で、なるべくご一緒の方が離れ離れにならないように割り振るのですが、優しそうな方に声を掛けて席が離れてしまう事の承諾を得たり、短い時間内にあっぷあっぷしながら仕事をしていた気がします(笑)あの当時このアプリがあったら絶対使ってましたね。空港での時間短縮にもなりますし、焦らずに済んだでしょう。
短い時間であっても、機内では快適に過ごしたいものです。飛行機でお出掛けの際は皆さんもお使いになってみてはいかがでしょうか。
[:]