今日はSUM!を子供たちにやらせた結果をリポートします!
小5娘の場合
一番やらせたかったのが、真ん中の娘です。
彼女は小5ですが、いまだにくり上がりのある計算はとっても苦手でゆっくりになってしまうんです。
このSUM!なら、足して10になる感覚が自然に身に付くかな、と。
やらせてみると、とても楽しくすいすい進んでいます。よしよし!
次にやったのが、幼稚園年長さんの娘。足し算なんてやってないけど、数字のお勉強は少しずつ始めている年代ですね。
娘はたまに市販のドリルで数字を書いたりはしていますが、通信教育や習い事などできっちりとお勉強したことはありません。
どうなったかというと、5と5や4と6くらいの足し算はわかっているみたいで、他はちょこちょこ周りの声かけという名のおせっかいで結構続きます。周りのおせっかい隊の方が盛り上がってました。
何度かやると自分で自然にすいすい数字を10にすることができていて、すごい!天才!と錯覚するくらい一瞬で学んでます。たぶん数字を理解していて、足し算はまだ習ってないくらいの世代に与えると自然に算数を学ぶことになるのかも。彼女はとても負けず嫌いなので、兄姉より出来ない遊べない状況がより学ぶ意欲に繋がっているようにも思いました。
ただだんだん速く落ちてくるとひたすらトントンして分解してました。
見ていると2つで消し続けるのがコンボの鍵みたいなので、高得点を狙うように促せたら少しどうにかなりそうかな。
算数大好き小6息子の場合
最後はお兄ちゃん。うちのお兄ちゃん、算数得意なんです。おそらく理系脳なんだと思うんですが、数字の感覚はかなりしっかり持っています。
で、やると、まぁ当たり前ですが、ちっとも終わりません。そのうち待ちくたびれた娘達から苦情が(笑)そんなわけで、娘達に文句言われるのが面倒らしく、ゲームは楽しいけど俺は他のやる~となってしまいました。
やってみて思ったのは、
①確かに計算は早くなりそう!
②これから足し算に入る年代には効果覿面!勝手に算数を学んでくれる!
③計算が得意な子にはずっと終わらないので、時間制限モードがあるといいかも!特に複数人で順番にやる場合は時間で区切れた方が仲良く遊べる
の3つでした。
あとは、私はAndroidを使っていて、アプリはiOS用なのでそこをどうにか~っていう・・・。開発さん頑張って~✨
ずっとやってみたかったSUM!
iOSを持つ友人がやってきたのでついにやってみれたわけですが、やらせてみると本当にいいアプリだなと思います。大人も遊べていますが、学びという面で考えると幼稚園年中~小学生くらいまで幅広く効果がありそうです。
算数嫌いのお子さんがいる方には本当にオススメです!是非一度やってみてください!
[:en]Sorry, this article is only in Japanese.[:]